2010年6月21日月曜日

わが社のネット回線

IMAPってのは、ダイアルアップレベルの回線で使うプロトコルじゃないんだね。Thunderbirdの受信トレイを開くだけで、5秒以上かかるよ。。。orz

先日、Windowsを入れなおしたんだけど、ThunderbirdやFirefox等のインストーラーをHTTPでダウンロードできなくて、NZに近いFTPのミラーを探して、FTPクライアントFileZilaで落とした。ブラウザからのダウンロードだと、途中で止まっちゃうから。FTPミラーサイトを探してダウンロードなんてもうしばらくしてなかったから、懐かしかった。。。

何より、WordPressとか、サーバのアプリケーションの細かいところいろいろいじるのに、この速度は厳しいですわ。固定ページを作って公開するのも5秒は確実にかかる。

携帯会社が出してる、USBに差し込むワイヤレスモデムの方が速いような気がしてきたので、自腹でもいいから回線をなんとかしたいと思う今日この頃です。。。

#まあ、タウンにある自宅に電話回線とDSLを引けばいいんだけど、ボスと同じフロアの方が何かと便利なんだよねぇ。

0 件のコメント:

コメントを投稿