2012年12月9日日曜日

触れ合う文化


日本人以外はみなそうなのかわからないけど、同僚や友人はみんな、雑談でも仕事の話でも、目をじっと見て話す。

私は最初の頃は頑張っても3秒で照れが襲ってきて、一旦目を逸らしてまた戦線復帰みたいな感じだったけど、今はさすがに慣れて私もじっと見るように。

でも、今も真似できないのがウインク。これはやったことない。NZに住んでるアジア人以外の人はホント、ウインク上手な人多い。良いタイミングで軽いウィンクで返事する。

あーあと、男女問わず投げキスが上手いも人多いな。これも自然な仕草で、嫌味も何もない。

日本人が戸惑うであろう行為はこんなとこか。

会話中、じっと見つめ合う
ウインク
投げキス
ハグ
ハグしてほっぺにキス(男女関係なく)
親しい女性同士だとハグ&唇に軽いキス

これはべつに恋愛感情とか関係ない行為なのです。

先日も同僚の男性と共通の友人宅で会った時、別れ際「今日は楽しかったねー。じゃあ、また会社でね!」と言いながらハグしたんだけど、彼はほっぺをくっつけながら「チュ!」と音をたてました。ほんとにほっぺにキスしなくても、口で音を立てます。これは好意の表れでもなんでもなく、たんなる挨拶。

まあ、同僚男性の全員とこれをするかっつーと、そうでもないけど。この同僚は、彼のパートナー含めて仲良くしてるからな。

こういう「体が触れ合う文化」ってのは日本にはないよね。夏の盛り場である盆踊りも個々で踊るでしょ。西洋文化は男女ペアだもんね。

そういえば、NZに来て日本人同士でハグってあまりしたことないなあ。。。日本人同士だと妙な照れが入るのは私だけかしら?

0 件のコメント:

コメントを投稿