2010年1月20日水曜日

月イチのお客さん

実は、仕事が決まり、その土地へ引っ越しました。
ビザがまだ取得できてないので、まだあまり詳しいことは書けないんだけどさ、
いやー、長かったよ!
9ヶ月かかったよ!

ビザが取れたら、詳しく書きます。
同じように仕事探しのどん底で悶々としてる人たちが、
ちょこっとでも「おっしゃ!オレももういっちょガンバルぜ!」と
元気を出してくれたらいいなーと。

仕事は決まったものの、引越し日が決まらない状態ってのが
思ったよりもストレスだったのか、
それとも別な理由があるのか、
毎月一度、女子のみにやって来る、あの厄介な「お客さん」
3ヶ月も来なかったよ!!(汗

以前にも一度、全く同じことがあったとはいえ、
(その時は過食症気味にもなったが、今は金がないのでそれは不可能)
やばいなー、もうアガったのかよ?34歳なんですけど、私。。。
と、けっこう真剣に心配してました(してただけだけど。)

読んでる人は、「ミナガは何を言ってるんだ、相変わらず。。。」
と思うかもしれないけど、男子だって心配だろうよ、
3ヶ月もbootせんかったら。
想像してみ。

結果的に、引越し日が決まって、数日で再来訪。
やっぱこのお客さんは面倒だけど、ほっとしたわー。。。
このお客さんが来ないと、肌の調子も今ひとつなんだよね。
ホルモンの関係なんでしょう。

NZに10年以上住んでる友人が言ってた言葉を思い出しました。

外国に住むってのは、自分が意識してないところでも
常にストレスを感じてるんだろうね。


10年以上住んでる人がそういうんだから、
そういうもんなんだろうなあと、今回の件で妙に納得した私です。

海外に住んでる皆さん、お互い、体の声は大切に聞きながら
今年もひとつ、がんばりましょー。

0 件のコメント:

コメントを投稿