皆さんもご存知かと思いますが、今、ニュージーランドのクライストチャーチ市は地震で恐ろしいことになっています。
私も1年前まで住んでたんだけど、今は北に数百キロいったタカカに住んでいるので、私個人に直接の被害はありません。心配してくれた皆さん、本当にありがとね。。。涙
妹がクライストチャーチに住んでまして、その妹ともやっと連絡がとれて、無事が確認できました。もはや携帯メールは届かない状態なので、Facebookで安否確認したという。
妹の職場はもろ一番被害の大きかったシティのど真ん中。今日は休みだったそうで、そこにいなかったことは本当にラッキーだった。
妹の話だと、家の倒壊はなかったものの、中はめちゃくちゃ。ただひたすらにめちゃくちゃ。友達が車で来てくれて、着の身着のままで逃げたそうな。道はすごい渋滞。そして、途中で死体を見たそうです。。。また、道路が割れて、泥水があふれ出し、水深が50cmくらいになってる道もあったとか。
9月の第一回目の地震のときは、早朝だったこともあり、奇跡的に死者がでなかったんだよね。今回は平日のランチタイムだったので、倒れたビルの下敷きになった人がたくさんいるようで、現時点で65人という死者数は、200人を超えるだろうという予想をニュースで言ってました。
ところで、こちらのテレビには規制がないのか、ゴールデンタイムのニュースでも、血だらけで救助される女性や、顔中血だらけで「オ、オレは大丈夫!うん、大丈夫!」って携帯で一生懸命話してる男性の姿をガンガン写してます。何度も。
実は、地震の30分くらい前に、クライストチャーチ在住のデザイナーくんと連絡とりあってスタイルシートいじってたんだよね。「これ、すぐに終わりますから!」って言ってたのにファイルのタイムスタンプが変わらないから、どうしたのか?って思ってたら、実は地震が起きてたっていう。タカカは全く揺れなかったから知らなかったんだよ。日本から心配のメールもらって知ったのであった。。。
彼、12月終わりにオークランドからCHCHに引っ越してきたばかりで、まだ助け合う友人とかもほとんどいないはずなんだよね。まだ連絡がつかないので、本当にもう、めちゃくちゃ心配してます。
ニュージーランドのニュースサイトに、地震の写真スライドショーがあります。
Stuff
トップの地震写真をクリックすると、記事に飛びます。そこの大きな写真をクリックすると、次の写真が見れるよ。すごいことになってるよ…(涙
0 件のコメント:
コメントを投稿