外国というと「靴の生活」というイメージがありました。
どこで聞いたのか、人前で靴を脱ぐのはちょっと恥ずかしいこと、という情報まで仕入れていた私は、「足、蒸れそう...」と心配しておりました。
ところが、ニュージーランドの人って裸足が大好きなんです。
自分の家の庭(たいていの庭には芝生が植えてあります。)だけじゃなく、街中やスーパーマーケット、ショッピングモールの中でも裸足の人をけっこう見ます。
こちらのショッピングモールには、エリザベス・アーデンとかエスティ・ローダーといった、日本でいう所の高級な化粧品ブランドも入ってたりしますが、そういう商品を手に取る女性も裸足、みたいな光景もあるわけです。
しかも子供たちだけじゃなく、20代と思しき若者でも裸足の人が珍しくないのです。まあ、さすがに年配の方は見ませんでしたけど(もしかしたらいるのかも。)
スーパーは冷房が結構効いてるので、裸足は寒くないのかな?なんて思ったりもしましたが、そういう人に限ってタンクトップにショートパンツ、みたいな薄着だったりするような気がします。
さすがに夏の間だけみたいだけど、手にサンダルなんかを持ってるわけではないので、モールでトイレに行きたくなったらあのまま入るんだろうなあと思いながら見ていました。
ちなみに私はまだ未体験です。どうもこちらの夏の涼しさに、体がまだ慣れていないもので。来年慣れたら、やってみるかもしれません。
こっちにきたとき、もう真夏は過ぎていたので、真夏のアスファルトは未体験なんですよねー。
返信削除もしかしたら、そんなに熱くないのかも?
もしくは、すぐ日陰に逃げ込むか。